PCデザイン
自家製酵母とは
自家製酵母とは、自然界に存在する菌を好きな素材(果物や穀物)から培養したものを言います。素材によって出来上がりのパンの風味が全く違うものになるところも面白いところです。
お手軽、間違いなしの優秀なイースト菌に比べて、自家製酵母は酵母菌の数が圧倒的に少ないため、発酵に時間がかかります。
当教室では、発酵力を少しでも強くするために小麦粉と掛け合わせた発酵種を使ったパン作りをお伝えしています。
また、2023年秋より、対面レッスン限定で、ご飯と麹の酵母(酒種酵母)を使ったレッスンも始めました。
毎日のお世話は必要ありません
自家製酵母は「お世話が大変、冷蔵庫に酵母があるとプレッシャーを感じる。」そんなお話もよく耳にします。
ここで使う酵母は、起こしてしまえば毎日のお世話は必要ありません。酵母エキスは、フルーツエキスなら3ヶ月、ヨーグルトエキスは1ヶ月、元種は10日、環境によってはそれ以上保ちます。
なので毎日焼かなくて大丈夫。お休みの日のお楽しみにしてもいいのです。自分が育てた種で作る、唯一無二のパン作りにチャレンジしてみませんか?
自家製酵母パン教室を始めたきっかけ
救ってくれたのはパンでした。
私は、2011年3月11日の東日本大震災を機に、夫の実家である山形県米沢市で暮らすことになりました。
それまでの生活の全てを突然手放すことになった私を、
救ってくれたのはパン作りでした。
自分の手のなかで育っていくその感覚と無心になれる時間。
粉だったものが時間とともに少しずつ変化していく姿をみて、
自分の人生を俯瞰してみることができたような。
不思議と気持ちが楽になったのを今でも覚えています。
パンは、触ったら休ませるの繰り返し。
しっかり休ませて、緊張を解いたパンは、成形もしやすく、
最後オーブンのなかで伸び伸びと成長してくれます。
何だか私たちと似てますよね。
パン作りはとても奥が深く、だからこそ楽しい。
私が住む山形県は、果物がとても豊富です。
ここで採れた果物から酵母を起こしてパンを作る。
小さな自己満足の世界に過ぎませんが、
この一つ一つの工程が私の心を豊かにしてくれます。
同じように感じてくださる方とお会いできますことを楽しみにしています。
レッスンのお申し込み・お問い合わせ
SPデザイン
自家製酵母とは
自家製酵母とは、自然界に存在する菌を好きな素材(果物や穀物)から培養したものを言います。素材によって出来上がりのパンの風味が全く違うものになるところも面白いところです。
お手軽、間違いなしの優秀なイースト菌に比べて、自家製酵母は酵母菌の数が圧倒的に少ないため、発酵に時間がかかります。
当教室では、発酵力を少しでも強くするために小麦粉と掛け合わせた発酵種を使ったパン作りをお伝えしています。
また、2023年秋より、対面レッスン限定で、ご飯と麹の酵母(酒種酵母)を使ったレッスンも始めました。
毎日のお世話は必要ありません
自家製酵母は「お世話が大変、冷蔵庫に酵母があるとプレッシャーを感じる。」そんなお話もよく耳にします。
ここで使う酵母は、起こしてしまえば毎日のお世話は必要ありません。酵母エキスは、フルーツエキスなら3ヶ月、ヨーグルトエキスは1ヶ月、元種は10日、環境によってはそれ以上保ちます。
なので毎日焼かなくて大丈夫。お休みの日のお楽しみにしてもいいのです。自分が育てた種で作る、唯一無二のパン作りにチャレンジしてみませんか?
自家製酵母パン教室を
始めたきっかけ
救ってくれたのはパンでした。
私は、2011年3月11日の東日本大震災を機に、夫の実家である山形県米沢市で暮らすことになりました。
それまでの生活の全てを突然手放すことになった私を、救ってくれたのはパン作りでした。
自分の手のなかで育っていくその感覚と無心になれる時間。
粉だったものが時間とともに少しずつ変化していく姿をみて、自分の人生を俯瞰してみることができたような。
不思議と気持ちが楽になったのを今でも覚えています。
パンは、触ったら休ませるの繰り返し。
しっかり休ませて、緊張を解いたパンは、成形もしやすく、最後オーブンのなかで伸び伸びと成長してくれます。
何だか私たちと似てますよね。
パン作りはとても奥が深く、だからこそ楽しい。
私が住む山形県は、果物がとても豊富です。
ここで採れた果物から酵母を起こしてパンを作る。
小さな自己満足の世界に過ぎませんが、この一つ一つの工程が私の心を豊かにしてくれます。
同じように感じてくださる方とお会いできますことを楽しみにしています。